「彼氏彼女がいなくて、出会いもない…」「恋活や婚活を始めたいけどどうすれば…」そんな悩みを抱えている方。
マッチングアプリの老舗・omiai(オミアイ)が今アツいんです!
しかし、マッチングアプリを使ったことが無くて不安な方も多いと思います…。
そこで、この記事ではomiaiの口コミや評判など気になることをまとめました。
この記事を読んでいただき、omiaiを完全攻略しパートナーを見つけて幸せな毎日を過ごしましょう!
恋活・婚活マッチングアプリ 「Omiai(オミアイ)」の特徴は?
まずはomiaiの詳しい情報が分からないことにはomiaiを使えないということで、どんなマッチングアプリなのか特徴を簡単に箇条書きでご紹介していきます!
- 累計会員数300万人突破
- 運営会社が業界の老舗(2004年設立)なので安心
- 真剣に交際目的にしている異性と会える
- 1日に約25,000組がマッチングするのでチャンス大
- Facebook認証と公的書類での本人確認が必須
omiaiはマッチングアプリの中でも老舗で、常にアップデートを重ねてきているので安心して使うことができます。
omiaiの最大の特徴は、『1日に25,000組がマッチング』という信じられないくらい出会いのチャンスが転がっている点です!
実際、私もomiaiで異性と食事に行ったり趣味のミュージカルを観に行くなど交際まで発展しました!
Omiai(オミアイ)のいい口コミ・評判
あなたが気になるのは、「実際にomiaiを使ってみた人の口コミや評判はどうなの?」という部分ですよね!
omiai経験者から集めた良い口コミ・評判をランキング形式で3つご紹介していきます!!
①登録してから交際までのスピード感が素晴らしい!
1日に25,000組がマッチングしているomiaiは、なんと言ってもスピード感が素晴らしいです!
早い方では登録から1週間程度で、マッチング&初デートまで進んでおり、数回のデートを重ね交際へ発展しています。
omiai公式サイトの『良縁報告』でも、「正直こんなに早くいい人と出会えると思っていませんでした。」という声が上がっています!
②真剣にパートナーを探している人が多い!
1位に上げた『スピード感』にも関係してくるのですが、真剣にパートナーを探している人が多いからこそ、気が合う人がすぐに見つかります!
また、omiaiは月額定額のマッチングアプリなので『サクラ』が居ません。
omiai公式も「サクラゼロ宣言」をしていますし、月額定額アプリではサクラを雇う必要は無いからですね。
というのも、どれだけサクラを雇ってやり取りさせても、定額制なのでomiai側にメリットがありません…!
「メッセージ1通50円」などの課金制であれば、サクラを雇うメリットはあるんですが、定額制では登録者の満足度が下がってしまうだけなのです。
③理想のパートナーが見つかる仕組みが整っている!
omiaiには他のマッチングアプリには無い、『本日のピックアップメンバー』と『マッチ度表示』という独自のシステムがあります。
本日のピックアップメンバーでは、プロフィールに基づいて"あなたと気が合いそうな異性"を自動で毎日20名ピックアップしてくれます。
しかも、ピックアップメンバーに「いいね!」をするのは無料です!!
マッチ度はそれぞれの異性について、プロフィールや交際までの真剣度などを加味して、0%~100%の間で"あなたとどれだけ気が合うか"をomiai側が数値化してくれます。
公式の『良縁報告リンク』でも以下のような声があがっています。
「お互いに長文のやりとりをマメに行っていたのでまだ会っていないのに息がピッタリと合っているかのようでした。見た目はもちろん中身まで理想の女性と出会うことができました。」
この様なシステムができあがっているからこそ、無駄な時間や手間をかけずに、理想の相手を見つけやすくなっているんです!
Omiai(オミアイ)の悪い口コミ・評判
『良い口コミ・評判』ばかり紹介していても怪しいだけなので、逆に『悪い口コミ・評判』をいくつかご紹介していきます!
いろんな情報を総合して、omiaiを使いこなしていきましょう。
①業者が入り込んでいる
サクラは雇われていないので安心なんですが、「第三者である業者が入り込んでいる」という口コミがありました。
マッチングした後に、LINEのIDを聞き出してきたり、よく分からないサイトへ繋がるURLがメッセージで送られてくるなどですね…。
気をつけないとトラブルに発展しかねないですが、omiaiが24時間365日の監視で日々そのようなアカウントは削除されている様です!
その証拠に「業者っぽい人が強制退会されてもいいねが戻ってこないのがちょっと痛い…」という口コミもありました。
②相手によって消費する『いいね!』の数が違う
omiaiは人気のある異性に「いいね」をするとき、消費するポイントが高く設定されているんです。
新規で登録した人にいいね!をするときは1ポイントですが、多くのいいね!が集まっている人にいいね!する時は10ポイントなどです。
自分のタイプの人が現れても、いいね!をたくさん消費してしまうと及び腰になってしまいますね…。
「格差がどんどん広がってしまっている…」という声が聞かれました。
ですがこの機能を逆手にとってみましょう!
競争率の高い異性はいいね!の消費量が多いので、そういう異性にいいね!をしても自分が選ばれる確率は低くなってしまいます。
そのため、いいね!の消費量が3ポイントくらいの相手を新規メンバーなどから発掘することでマッチング率が高まります!
③男性は有料会員にならないと出会いは無い
「男性は有料会員にならないと出会いは無い」と、ここまで言い切っているのには理由があります。
男性は有料会員にならないと「異性からのメッセージを開封できない」という声が多数見られました。
いいね!は出来るんですが、マッチングした後のやりとりには有料会員登録が必要になってくるので、必然的にリアルで会うということが出来ません。
逆を言えば、従量課金制ではなくて月額定額制なので、月額を支払ってしまえば無制限にマッチングできます!
女性としても、メッセージが返ってくる男性は有料会員だけということになるので、恋活の真剣度は折り紙付きですね!
※女性は完全無料です!
Omiai(オミアイ)のユーザー情報まとめ
ここまでomiaiというマッチングアプリの概要をご紹介してきましたが、どんな人が登録しているのか知りたいですよね!?
そこで、どんな男性・女性がomiaiに登録しているのか調べてみましたので参考にしてください!
2021年12月現在のデータを持ってきたので、鮮度バツグンです!
Omiai(オミアイ)の男性会員はどんな人?年齢層・年収などまとめ
まずは男性会員の特徴からご紹介していきます!
年齢層は下記の通りになっています。
- 10代:2%
- 20代前半:16%
- 20代後半:37%
- 30代前半:22%
- 30代後半:7%
- 40代以上:16%
このデータを見ても分かるとおり、結婚適齢期の男性がメインに登録していることがわかりますね!
真剣に相手を探しているからこそ、このような30歳前後に会員数が偏っていると言えます。
真剣にパートナーを見つけたい人が集まるomiaiらしい結果となりました。
お次は、少し現実問題に踏み入って、男性会員の年収を見ていきましょう。
- ~300万円:9%
- 300~500万円:45%
- 500~800万円:37%
- 800~1000万円:5%
- 1000~1200万円:1%
- 1200~1500万円:2%
- 1500万円~:1%
全国的な結婚適齢期の男性の平均年収が約400万円ということを考えると、若干高給取りな男性が多いイメージですね!
やはり真剣交際の先に結婚を考える年齢なので、結婚相手や家族を養っていけるスペックを満たしている人が多いです。
平均的な家庭を築いて幸せになりたい人にとってomiaiはおすすめです!
もし、玉の輿などを狙うのであれば、他のマッチングアプリを使った方が効率が良さそうです。
※もちろん、年収については自己申告なので少し高めに申請している方もいると思うので、そこは注意が必要です。
Omiai(オミアイ)の女性会員はどんな人?年齢層・年収などまとめ
ここからは、お次は女性会員の特徴などもご紹介していきます!
女性会員の年齢層は下記の通りになっています。
- 10代:1%
- 20代前半:29%
- 20代後半:36%
- 30代前半:21%
- 30代後半:8%
- 40代以上:5%
女性も結婚を考え始める20代前半~30代前半がボリュームゾーンの様です!
この20代前半~30代前半だけで86%を占めるなど、男性よりも結婚に対してシビアに考えている様子がうかがえます。
男性と同じく、真剣に出会いを求めており結婚相手を探していることが分かるデータの偏りですね。
では、結婚を真剣に考えているであろう女性会員の懐事情を見ていきましょう。
と思ったのですが、女性の年収を公開している信憑性のあるデータがありませんでした…。
そこで、女性の年収については『omiaiに登録している女性の職業ランキングTOP10』から推測していきたいと思います。
- 1位:会社員(正社員)(51%)
- 2位:看護師(9%)
- 3位:保育士(8%)
- 4位:学生(7%)
- 5位:派遣&契約社員(6%)
- 6位:会社員(大手企業)(5%)
- 7位:アパレル・ショップ販売(4%)
- 8位:介護士(4%)
- 9位:地方公務員(3%)
- 10位:受付(3%)
結婚適齢期(20代後半~30代前半)の女性の平均年収が約350万円ということを考えても、大きな開きは無さそうですね。
正社員の会社員が多いのは予想していましたが、看護師や保育士という激務に晒されている方が多く登録されているのも特徴です。
仕事で忙殺されている代わりに、プライベートは充実させたいということでしょう。
大手企業の会社員も5%程いるようですが、逆玉の輿などを狙ってomiaiに登録するのは確率的に低そうです!
Omiai(オミアイ)と他の出会い系アプリを比較
omiaiの概要とどんな人が登録しているか分かったところで、他のマッチングアプリとの違いを見ていきましょう!
今回は代表的な「Pairs(ペアーズ)」と「with(ウィズ)」という2つのアプリとomiaiで比較していきたいと思います。
①「Omiai(オミアイ)」と「Pairs(ペアーズ)」の違いとは?
簡単な表にしてみたので参考にしてください!
omiai(オミアイ) | Pairs(ペアーズ) | |
会員数 | 300万人以上 | 800万人以上 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング(2004年設立) | 株式会社エウレカ(2008年設立) |
コンセプト | 恋活・婚活 | 恋活・(婚活) |
男女の年齢層 | 男性:20代後半~30代前半
女性:20代前半~30代前半 |
男性:10代後半~30代前半
女性:10代後半~30代前半 |
男女の年収ゾーン | 男性:300~800万円
女性:350万円前後(正社員が多い) |
男性:200~600万円
女性:300万円前後(学生が多く次いで、看護師と保育士が続く) |
独自機能 | 本日のピックアップメンバー(毎日20人)
マッチ度の表示(0%~100%) |
コミュニティ検索機能
Pairsコラムが充実している |
この表を見て分かる事は、omiaiの方がPairsよりも『婚活』の色が強い事が分かります!
omiaiの方が年齢層も若干高めですし、男女の収入もPairsと比べて高い傾向にあります。
また、omiaiはピックアップメンバーやマッチ度の表示で、相性の良いパートナーを見つけてきてくれるのに対し、Pairsではコミュニティ検索機能があります。
Pairsはどちらかというと、若者を対象にした飲み友達や恋活に力を注いでいるようですね!
フランクな相手を豊富な人数(800万人)から選ぶのであればPairsがオススメです。
しかし、より真剣に結婚相手などを求めているのであれば、omiaiの方が愛称がよさそうです!!
②「Omiai(オミアイ)」と「with(ウィズ)」の違いとは?
では次に、omiaiとwith(ウィズ)の違いについて表にまとめたので見ていきましょう。
omiai(オミアイ) | with(ウィズ) | |
会員数 | 300万人以上 | 110万人以上 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング(2004年設立) | 株式会社イグニス(2010年設立)/株式会社アイビー(2012年設立) |
コンセプト | 恋活・婚活 | 恋活 |
男女の年齢層 | 男性:20代後半~30代前半
女性:20代前半~30代前半 |
男性:20代前半~20代後半
女性:20代前半~20代後半 |
男女の年収ゾーン | 男性:300~800万円
女性:350万円前後(正社員が多い) |
男性:300未満~500万円(学生が一番多く、次いで会社役員が2番目9
女性:300万円前後(医療系が一番多く、ほぼ同じ比率で学生が2番目) |
独自機能 | 本日のピックアップメンバー(毎日20人)
マッチ度の表示(0%~100%) |
メンタリストDaigo監修 心理学マッチング
心理学を駆使した診断イベント |
先ほどのPairs同様、withも婚活というよりは『恋活』を目的としている人がメインの様です!
驚いたのは、男女共に大多数を学生が占めており、年齢層がとても若いということです。
年齢層が下がることによって、年収も下がってくるので結婚相手を探すのであればやはり、omiaiがおすすめですね!!
withはメンタリストDaigoが監修しているということもあり、若年層を多く取り込んでいるのが特徴です!
友達を探すのであればいいですが、将来のパートナーを見つけるのは難しいかもしれません。
Omiai(オミアイ)がおすすめな人
omiaiの特徴や他のマッチングアプリとの違いを見てきたところで、omiaiがおすすめな人を見ていきましょう。
- スピード感を持ってパートナーを見つけたい人
- 真剣に結婚を考えている人
- 安定した結婚生活を求めている人
など、omiaiを是非おすすめしたい人はズバリ『真剣に恋愛結婚を考えている人』です!!
ここまで読んでくださった方には説明不要かと思いますが、他のアプリとも比較して、年齢層や年収ゾーンが
結婚を真剣に考えている人にバッチリだからですね。
結婚適齢期の男女が真剣に将来のパートナーを探しに来ているのがomiaiです。
本日のピックアップメンバーやマッチ度などのシステムが充実していることで、自然と自分と相性の良い異性が見つかります。
しかも、毎日25,000組がマッチングしているというアクティブさも評価できます!
真剣に相手を探しているのであれば、omiai一択でしょう。
Omiai(オミアイ)をおすすめしない人
では、逆にomiaiをあまりおすすめできない人を見ていきましょう。
- 将来のパートナーを見つけたい人
- 近いうち(数か月~数年の間)に結婚を考えている人
- 玉の輿や大人の関係を探している人
など、『恋活をメインに考えていて、友達が増えるだけでもいい!』という方ですね!
omiaiは良くも悪くも真剣に将来のパートナーを探している人が集まる場所です。
そのため、「結婚はまだしたくないけど、恋人は欲しい」という方にはあまりおすすめできません。
登録するのは自由ですが、マッチングした相手から結婚願望を持っている事が伝わってくると、「ちょっと重いな…」「まだ遊びたいんだけど…」と気まずくなると思います。
総じて、真剣にパートナーを探していない人はあまりomiaiはおすすめできないといえるでしょう。
Omiai(オミアイ)の登録方法
では、実際にomiaiに登録する際のステップと登録してからマッチングまでのステップを見ていきましょう!
- ①こちら(アフィリエイトリンクなど)からomiaiアプリをインストール
- ②ログイン方法を決める(Facebook利用の有無)
- ③年齢確認・自己紹介などのプロフィールを充実させる
- ④相手を検索し『いいね!』を送る
- ⑤マッチング成立
- ⑥メッセージ交換をする
- ⑦実際にデートに行ってみる
上記のステップがomiaiを使う際の登録方法と利用方法になります!!
登録自体は本当に簡単なので、omiaiの公式アプリをインストールしてもらって、会員登録するだけでOKです!!
その際、Facebook認証を使うか使わないかを選択できます。
私のおすすめは『Facebook認証を利用する』です。
Facebookを利用するとログインが数回タップするだけで終わりますし、年齢や出身、イニシャルなどが既に登録された状態から始める事が出来るからです!
Facebookを使わないログインも出来るようですが、電話番号を利用したSMS認証になるので手間がかかります。
また、Facebookの友達人数が表示されないので、「この人、本当に信用出来るアカウントなのかな?」と要らぬ不信感を抱かれる原因になりかねません。
※Facebook認証を利用する場合でも、友達に通知が行く事はありませんし、omiaiの中で友人にあなたが表示されることは無いので、特に大きなデメリットはありません。
Omiai(オミアイ)の上手な使い方
インストールしてプロフィールも充実させたところで、「どうやったら異性とマッチングできるのか?」という疑問が残りますよね?
そこで、理想のパートナーとマッチングする為に欠かせない3つのポイントをご紹介します。
- プロフィール画像は写真加工アプリを極力使わない
- プロフィールは出来るだけ詳細に描き込み、自分のページに訪れてくれた人が共通点探しやすくする
- 恥ずかしがらずに積極的に自分から『いいね!』する
この3点がマッチングするために欠かせないポイントになります。
マッチングアプリであなたを判断する要素は、『見た目』と『性格』です。
できるだけ詐欺っぽいプロフィール画像を使わずに、プロフィール欄ではあなたの人となりが見えるようにしましょう!
あなたも初めてマッチングアプリを使うので不安だと思いますが、相手も同じように不安に思っています。
そのハードルを下げてあげることで相手からの『いいね!』が届きやすくなります。
そして最後は、恥ずかしがらずに積極的に『いいね!』することです。
待っていてもいい出会いはありません。
それは実生活でもなんとなく理解しているのでは無いでしょうか?
だからこそマッチングアプリを使ってみようと思ったのですよね?
であれば、少し怖いかもしれませんが、勇気を持って自分から『いいね!』してみましょう!
思ったよりも相手からの反応があるはずです。
恋活・婚活マッチングアプリ 「Omiai(オミアイ)」まとめ
ここまでいろいろとマッチングアプリ・omiai(オミアイ)について紹介していきましたが、いかがでしたか?
真剣に将来のパートナーを見つけたいのであれば、是非オススメできるのがomiaiです。
他のマッチングアプリより年齢層も年収ゾーンも、結婚に適している人が多いのが特徴です。
口コミや評判も良いですし、omiaiを駆使して、これからの生活を明るく、パートナーと2人で歩んでいけるようにしていきましょう!